-
北向地蔵
ビルの壁面に、北向きに祀られている地蔵菩薩像があります。 昔、ある時、大雨で川... -
湯本坂
日本最古の歴史書、日本書紀によると、631年に舒明(じょめい)天皇が有馬温泉に滞... -
炭酸泉源公園
有馬温泉街の奥、坂の上にある静かな公園です。 公園にある井戸から炭酸泉が湧き出... -
鼓ヶ滝公園
鼓ヶ滝(つづみがたき)公園は、有馬温泉街から少し離れた静かな場所。 有馬川上流... -
金の湯 太閤の足湯
有馬温泉の共同浴場「金の湯」のすぐ隣にある無料の足湯。 お湯は、鉄分を含んだナ... -
瑞宝寺公園
瑞宝寺公園(ずいほうじこうえん)は、有馬温泉街の奥にあります。 この辺りでは一... -
三宮地下出入口 A14
古めかしく、不思議な形。地下への入り口。 狭い階段を降りると、JR三ノ宮駅と阪神... -
港みはらし台
北野町の異人館街近く。 山道の途中にある小さな休憩所。 神戸の街を間近に一望で...